2025/07/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本語について(ニホンゴ/ニ/ツイテ)。
|
著者名等。 |
大野/晋‖著(オオノ,ススム)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
1994.10。
|
ページと大きさ。 |
335p/16cm。
|
シリーズ名。 |
同時代ライブラリー 201。
|
一般注記。 |
日本書籍社 1978年刊の増補。
|
件名。 |
日本語。
|
分類。 |
NDC8 版:810.4。
|
NDC9 版:810.4。
|
NDC10版:810.4。
|
ISBN。 |
4-00-260201-X。
|
価格。 |
¥1068。
|
タイトルコード。 |
1005010276568。
|
内容紹介。 |
本居宣長日記の微妙な言葉遣いを吟味して若き日の恋愛を推理し、それが彼の学問をどのように深めたかを論ずる講演録。日本語の過去・現在・未来と文化への深い洞察にみちたエッセイ集。。
|
著者紹介。 |
1919年東京生まれ。東京大学文学部卒業。国語学専攻。東洋英和女学院大学教授。著書に「日本語をさかのぼる」「岩波古語辞典」「係り結びの研究」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 001077502。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- B081.6/147/201。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010276568