2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
森と水を守る自然葬(モリ/ト/ミズ/オ/マモル/シゼンソウ)。
|
副書名。 |
「再生の森」をめぐって(サイセイ/ノ/モリ/オ/メグッテ)。
|
著者名等。 |
葬送の自由をすすめる会‖編(ソウソウ/ノ/ジユウ/オ/ススメル/カイ)。
|
出版者。 |
社会評論社/東京。
|
出版年。 |
1994.10。
|
ページと大きさ。 |
189p/19cm。
|
件名。 |
森林保護。
|
自然葬。
|
分類。 |
NDC8 版:654。
|
NDC9 版:654。
|
NDC10版:654。
|
内容細目。 |
自然と人間の共生 / 安田/睦彦‖著(ヤスダ,ムツヒコ) ; 山を守る / 黒沢/丈夫‖著(クロサワ,タケオ) ; 生命維持装置としての森 / 宮下/正次‖著(ミヤシタ,ショウジ) ; 「再生」をとりもどす / 島田/裕巳‖著(シマダ,ヒロミ) ; ガラスの地球 / 安田/喜憲‖著(ヤスダ,ヨシノリ) ; 自然の循環を大切にする / 堂本/暁子‖著(ドウモト,アキコ) ; 自然と人はもちつもたれつ / 田中/澄江‖著(タナカ,スミエ) ; 自然葬と金毘羅山 / 人見/達雄‖著(ヒトミ,タツオ) ; 「再生の森」をめぐる法律問題 / 梶山/正三‖著(カジヤマ,ショウゾウ) ; 「再生の森」への歩み / 安田/睦彦‖著(ヤスダ,ムツヒコ) ; 東京の水源地帯を行く / 安田/睦彦‖著(ヤスダ,ムツヒコ)。
|
ISBN。 |
4-7845-0138-X。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1005010276623。
|
内容紹介。 |
4年ほど前には墓に入るのが唯一の弔い方であり、それ以外は違法のように思われていた社会習俗にも、ひびわれが生まれてきた。「森を守る自然葬。再生の森シンポジウム」の記録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 002888022。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 654/47。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010276623