2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
これからの生き方、死に方(コレカラ/ノ/イキカタ/シニカタ)。
|
著者名等。 |
山田/太一‖談(ヤマダ,タイチ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
1994.12。
|
ページと大きさ。 |
262p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
NDC10版:914.6。
|
内容細目。 |
生きる哀しみ ; 河合隼雄さんと「人生の歩き方」のはなし ; ひろさちやさんと「幸福な生き方」のはなし ; 佐高信さんと「仕事」のはなし ; 男と女、夫婦のつながり ; 関谷透さんと「夫、父親としての男」のはなし ; 木下恵介さんと「日本人の演技、表現」のはなし ; 大原健士郎さんと「ストレスの処方箋」のはなし ; 死とどう向きあって生きるか ; 野田正彰さんと「生と死」のはなし ; 養老孟司さんともう一度「生と死」のはなし ; これからの生き方。
|
ISBN。 |
4-06-207408-7。
|
価格。 |
¥1456。
|
タイトルコード。 |
1005010277635。
|
内容紹介。 |
「人生は楽しみと苦しみが五十対五十でできている」「人間はそんなに上等なものじゃない」「死があるから生きていくことは素晴らしい」…これまでの人生観、死生観が一変する。8人との対談と「談」を収録。。
|
著者紹介。 |
1934年東京都生まれ。早稲田大学卒業。松竹大船撮影所演出部に勤務。65年フリーの脚本家となる。85年、菊池寛賞受賞。「ふぞろいの林檎たち」他多数のシナリオ、小説、エッセイがある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010277635