2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中世都市十三湊と安藤氏(チュウセイ/トシ/トサミナト/ト/アンドウ/シ)。
|
著者名等。 |
国立歴史民俗博物館‖編(コクリツ/レキシ/ミンゾク/ハクブツカン)。
|
出版者。 |
新人物往来社/東京。
|
出版年。 |
1994.12。
|
ページと大きさ。 |
276p/20cm。
|
シリーズ名。 |
歴博フォーラム。
|
件名。 |
青森県-歴史。
|
十三湊。
|
分類。 |
NDC8 版:212.1。
|
NDC9 版:212.1。
|
NDC10版:212.104。
|
内容細目。 |
中世の日本海交通 / 網野/善彦‖著(アミノ,ヨシヒコ) ; 十三湊・福島城の調査 / 千田/嘉博‖著(センダ,ヨシヒロ) ; 古代国家と日本海・北日本 / 佐藤/信‖著(サトウ,マコト) ; 日本海に見る中世の生産と流通 / 宇野/隆夫‖著(ウノ,タカオ) ; 安藤氏台頭以前の津軽・北海道 / 三浦/圭介‖著(ミウラ,ケイスケ) ; 東アジアの国際情勢の中で / 遠藤/巌‖著(エンドウ,イワオ) ; 都市研究から見た十三湊の都市構造 / 斉藤/利男‖著(サイトウ,トシオ) ; 象の尻尾はつかまえられた / 菊池/徹夫‖著(キクチ,テツオ) ; 上ノ国町勝山館発掘調査と関連させて / 松崎/水穂‖著(マツザキ,ミズホ) ; 十三湊と博多 / 川添/昭二‖著(カワゾエ,ショウジ) ; 近世十三湊の成立 / 長谷川/成一‖著(ハセガワ,セイイチ) ; 十三湊の安藤氏館と塩釜津 / 大石/直正‖著(オオイシ,ナオマサ) ; 十三湊の都市空間について / 玉井/哲雄‖著(タマイ,テツオ)。
|
ISBN。 |
4-404-02151-8。
|
価格。 |
¥2136。
|
タイトルコード。 |
1005010278045。
|
内容紹介。 |
東アジアとの交易の拠点十三湊。その繁栄と北の覇者安藤氏の盛衰が語るものはなにか。新たな北方史を活写し、中世日本の歴史を書き換える衝撃の書。網野善彦氏らによる論文13篇を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 002893063。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 212.1/28。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010278045