2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本文学史論 小説篇(ニホン/ブンガクシロン(シヨウセ))。
|
著者名等。 |
久松/潜一‖編(ヒサマツ,センイチ)。
|
出版者。 |
至文堂/東京。
|
出版年。 |
1944。
|
ページと大きさ。 |
303p/21cm。
|
件名。 |
日本文学-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:910.2。
|
NDC9 版:910.2。
|
NDC10版:910.2。
|
内容細目。 |
平安時代物語を育む精神 / 手崎/政男‖著(テザキ,マサオ) ; 蜻蛉日記を通して見た日記と物語 / 岸田/文男‖著(キシダ,フミオ) ; 源氏の物語の美論的攷察 / 高木/博‖著(タカギ,ヒロシ) ; 堤中納言物語研究 / 宝月/宏章‖著(ホウゲツ,ヒロアキ) ; 御伽草子の根本性格の一断面 / 井本/農一‖著(イモト,ノウイチ) ; 一代男に就いて / 藤崎/一史‖著(フジサキ,イッシ) ; 気質物について / 田崎/治泰‖著(タザキ,ハルヤス) ; 京伝洒落本に於ける写実とその技法 / 水野/稔‖著(ミズノ,ミノル) ; 馬琴の勧懲思想 / 野田/寿雄‖著(ノダ,ヒサオ) ; 国学者の文芸論 / 斎藤/毅‖著(サイトウ,ツヨシ) ; 上方版洒落本に現はれた動詞 / 島田/勇雄‖著(シマダ,イサオ) ; 江戸語に於ける待遇法 / 江湖山/恒明‖著(エコヤマ,ツネアキ)。
|
価格。 |
¥6.30。
|
タイトルコード。 |
1005010285325。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 000448688。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 910.2/105。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010285325