2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
民俗文学講座 第5巻(ミンゾク/ブンガク/コウザ)。
|
各巻書名。 |
中世文芸と民俗。
|
著者名等。 |
和歌森/太郎‖[ほか]編集(ワカモリ,タロウ)。
|
出版者。 |
弘文堂/東京。
|
出版年。 |
1960。
|
ページと大きさ。 |
390p/19cm。
|
件名。 |
日本文学。
|
民俗学。
|
分類。 |
NDC8 版:910.8。
|
NDC9 版:910.8。
|
NDC10版:910.8。
|
内容細目。 |
『義経記』の成立 / 角川/源義‖著(カドカワ,ゲンヨシ) ; さまざまな説話 / 宮地/崇邦‖著(ミヤチ,タカクニ) ; 今昔・宇治拾遺物語の説話性 / 金田/元彦‖著(カネダ,モトヒコ) ; 唱導文学 / 小西/甚一‖著(コニシ,ジンイチ) ; 学びわざと歌もの・舞もの / 井浦/芳信‖著(イノウラ,ヨシノブ) ; 能 / 戸井田/道三‖著(トイダ,ミチゾウ) ; 狂言 / 古川/久‖著(フルカワ,ヒサシ) ; 中世歌謡 / 新間/進一‖著(シンマ,シンイチ) ; 『平家物語』の伝承構造 / 中塩/清臣‖著(ナカシオ,キヨオミ) ; 隠者の文学 / 鈴木/正彦‖著(スズキ,マサヒコ) ; 作者と伝承者と / 西村/亨‖著(ニシムラ,トオル) ; 御伽衆・御咄衆 / 桑田/忠親‖著(クワダ,タダチカ) ; 都会文学と地方文学 / 小林/茂美‖著(コバヤシ,シゲミ)。
|
価格。 |
¥380。
|
タイトルコード。 |
1005010285332。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 000480541。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 910.4/122/5。
|
- 状態:
- 在庫。
|
2。 |
- 資料番号:
- 400152021。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 910.8/ミ-5/小倉文庫。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010285332