内容細目。 |
人形師天狗屋久吉 / 宇野/千代‖著(ウノ,チヨ) ; 芸の国阿波 / 宇野/千代‖著(ウノ,チヨ) ; 人形のいざない / 瀬戸内/寂聴‖著(セトウチ,ジャクチョウ) ; 綾の鼓 / 悦田/喜和雄‖著(エツダ,キワオ) ; いずこより(抄) / 瀬戸内/晴美‖著(セトウチ,ハルミ) ; わが生ひ立ち / 賀川/豊彦‖著(カガワ,トヨヒコ) ; 阿波文庫その他について / 新居/格‖著(ニイ,イタル) ; 鳴門にて / 有本/芳水‖著(アリモト,ホウスイ) ; 阿波にて / 有本/芳水‖著(アリモト,ホウスイ) ; 望郷 / 野上/彰‖著(ノガミ,アキラ) ; 阿波祈禱文 / 野上/彰‖著(ノガミ,アキラ) ; 阿波の春 / 大木/惇夫‖著(オオキ,アツオ) ; 撫養の塩田 / 小野/十三郎‖著(オノ,トオザブロウ) ; 鳴門村 / 小野/十三郎‖著(オノ,トオザブロウ) ; ある風土 / 冬園/節‖著(フユゾノ,セツ) ; わが若き日のドイツ軒 / 清水/正一‖著(シミズ,ショウイチ) ; 空気 / 麦田/穣‖著(ムギタ,ユズル) ; 撫養 / 桑島/玄二‖著(クワジマ,ゲンジ) ; 小松島 / 桑島/玄二‖著(クワジマ,ゲンジ) ; 墓地の春 / 富士/正晴‖著(フジ,マサハル) ; 小信 / 富士/正晴‖著(フジ,マサハル) ; もののあわれを / モラエス‖著(モラエス,ヴェンセスラオ・デ) ; モラエスの夜 / 新居/格‖著(ニイ,イタル) ; モラエスの遺書 / 新居/格‖著(ニイ,イタル) ; ある異邦人の死 / 佃/実夫‖著(ツクダ,ジツオ) ; ユダヤ人の墓 / 林/啓介‖著(ハヤシ,ケイスケ) ; 阿波歳時記 / 三田/華子‖著(ミタ,ハナコ) ; めかくし鳳凰 / 林/芙美子‖著(ハヤシ,フミコ) ; タヒラの人々 / 岡田/みゆき‖著(オカダ,ミユキ) ; 流域紀行 / 瀬戸内/寂聴‖著(セトウチ,ジャクチョウ) ; 藍の里紀行 / 真壁/仁‖著(マカベ,ジン) ; ハンスト / 貴司/山治‖著(キシ,ヤマジ) ; 吉野川 / 内藤/正義‖著(ナイトウ,マサヨシ) ; 分水嶺 / 太田/秀男‖著(オオタ,ヒデオ) ; 源太橋 / 太田/秀男‖著(オオタ,ヒデオ) ; 剣山 / 岡本/弥太‖著(オカモト,ヤタ) ; 剣山詩篇 / 岡本/弥太‖著(オカモト,ヤタ) ; 無形の家譜 / 鈴木/漠‖著(スズキ,バク) ; 家族 / 鈴木/漠‖著(スズキ,バク) ; 故郷の丘 / 合田/曠‖著(ゴウダ,コウ) ; バランス / 扶川/茂‖著(フカワ,シゲル) ; 夏の終りに / 立川/千年‖著(タテカワ,チトセ) ; 方言 / 立川/千年‖著(タテカワ,チトセ) ; 四つ角 / 伊丹/悦子‖著(イタミ,エツコ) ; 大歩危 / 桑島/玄二‖著(クワジマ,ゲンジ) ; ええじゃないか考 / 田中/富雄‖著(タナカ,トミオ) ; 維新のあとさき / 三田/華子‖著(ミタ,ハナコ) ; 前田兵治と徳島の自由民権運動 / 佃/実夫‖著(ツクダ,ジツオ) ; 阿波騒動 / 海音寺/潮五郎‖著(カイオンジ,チョウゴロウ) ; 庚申新八 / 三田/華子‖著(ミタ,ハナコ) ; 自日没 / 五味/康祐‖著(ゴミ,ヤススケ) ; 篠乃隧道由来 / 藤原/審爾‖著(フジワラ,シンジ) ; 阿波・徳島の百歳 / 堀川/豊平‖著(ホリカワ,トヨヘイ) ; 卑弥呼天翔けるとき / 堀川/豊平‖著(ホリカワ,トヨヘイ) ; 緬羊 / 生田/花世‖著(イクタ,ハナヨ) ; 勉強せぬ同盟 / 生田/花世‖著(イクタ,ハナヨ) ; 三人の双生児 / 海野/十三‖著(ウンノ,ジュウザ) ; 四国四話 / 大内/兵衛‖著(オオウチ,ヒョウエ) ; にはかへんろ記 / 久保田/万太郎‖著(クボタ,マンタロウ) ; スダチの木と池 / 富士/正晴‖著(フジ,マサハル) ; 狸ばやし / 富士/正晴‖著(フジ,マサハル) ; 出会いがあって / 原田/一美‖著(ハラダ,カズミ) ; 先生 / 扶川/茂‖著(フカワ,シゲル)。
|