2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
倭人の絹(ワジン/ノ/キヌ)。
|
副書名。 |
弥生時代の織物文化(ヤヨイ/ジダイ/ノ/オリモノ/ブンカ)。
|
著者名等。 |
布目/順郎‖著(ヌノメ,ジュンロウ)。
|
出版者。 |
小学館/東京。
|
出版年。 |
1995.2。
|
ページと大きさ。 |
253p/20cm。
|
件名。 |
弥生式文化。
|
織物-歴史。
|
絹-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.27。
|
NDC10版:210.27。
|
ISBN。 |
4-09-626112-2。
|
価格。 |
¥2427。
|
タイトルコード。 |
1005010291246。
|
内容紹介。 |
弥生時代の女性は茜色と貝紫色で染められた優美な薄絹を身にまとっていた。弥生絹の発見者であり繊維学の権威が、微細な絹の発掘断片から古代史の知られざる謎を解く。織物から見る知的ロマンにみちた古代史読み物。。
|
著者紹介。 |
1914年富山県生まれ。京都工芸繊維大学名誉教授。繊維学の立場から日本の考古学に貢献。著書に「絹と布の考古学」「絹の東伝」他。「目で見る繊維の考古学」で毎日出版文化賞特別賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 002345031。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.2/80。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010291246