2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
文学の文化研究(ブンガク/ノ/ブンカ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
川口/喬一‖編(カワグチ,キョウイチ)。
|
出版者。 |
研究社出版/東京。
|
出版年。 |
1995.3。
|
ページと大きさ。 |
358p/20cm。
|
件名。 |
文学。
|
分類。 |
NDC8 版:904。
|
NDC9 版:904。
|
NDC10版:904。
|
内容細目。 |
文学研究から文化研究へ / 川口/喬一‖著(カワグチ,キョウイチ) ; 中世(文化)を問い直す / 浅川/順子‖著(アサカワ,ジュンコ) ; 『オセロー』と主体の問題 / 田中/一隆‖著(タナカ,カズタカ) ; 文化への抵抗 / 中山/徹‖著(ナカヤマ,トオル) ; ポストモダン・マテリアリスト批評 / 橘/亜紗美‖著(タチバナ,アサミ) ; <作者>の<父> / 小野/功生‖著(オノ,コウセイ) ; ロマン主義文学の文化研究 / 今泉/容子‖著(イマイズミ,ヨウコ) ; 教訓主義の衰退 / 鶴見/良次‖著(ツルミ,リヨウジ) ; ヴィクトリア朝の文化研究 / 中田/元子‖著(ナカタ,モトコ) ; あわれ、彼女は… / 鷲津/浩子‖著(ワシズ,ヒロコ) ; ふしだらな女が精神分析を受けると / 夏目/博明‖著(ナツメ,ヒロアキ) ; 帝国という主題 / 末広/幹‖著(スエヒロ,ミキ) ; ハイブリディティの時代 / 竹村/和子‖著(タケムラ,カズコ) ; 文化圏の対立と桎梏 / 山形/和美‖著(ヤマガタ,カズミ) ; 英文学研究・教育 / 荒木/正純‖著(アラキ,マサズミ) ; 儀礼と神話と文学人類学 / 大熊/昭信‖著(オオクマ,アキノブ) ; クローゼットの密林 / 村山/敏勝‖著(ムラヤマ,トシカツ) ; ドラマを作る文化 / 加藤/行夫‖著(カトウ,ユキオ) ; アメリカの悪夢 / 加藤/幹郎‖著(カトウ,ミキロウ)。
|
ISBN。 |
4-327-48125-4。
|
価格。 |
¥3495。
|
タイトルコード。 |
1005010292761。
|
内容紹介。 |
文学研究は、文化研究との境界融合により、ますます多彩な様相を呈しつつある。気鋭の英文学研究者19人が、最近の文化研究の動向を様々な角度から解く“カルチュラル・スタディーズ”の見取り図。。
|
著者紹介。 |
1932年生まれ。東京教育大学大学院文学研究科博士課程修了。著書に「現代イギリス小説」「ベケット-豊饒な禁欲」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 002332401。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 904/269。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010292761