2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
住まいの論理(スマイ/ノ/ロンリ)。
|
副書名。 |
安全と豊かさを求めて(アンゼン/ト/ユタカサ/オ/モトメテ)。
|
著者名等。 |
早川/和男‖編著(ハヤカワ,カズオ)。
|
児玉/善郎‖編著(コダマ,ヨシロウ)。
|
出版者。 |
嵯峨野書院/京都。
|
出版年。 |
1995.4。
|
ページと大きさ。 |
267p/21cm。
|
一般注記。 |
執筆:渥美正子ほか。
|
件名。 |
住宅問題。
|
分類。 |
NDC8 版:365.3。
|
NDC9 版:365.3。
|
NDC10版:365.3。
|
ISBN。 |
4-7823-0204-5。
|
価格。 |
¥2100。
|
タイトルコード。 |
1005010293496。
|
内容紹介。 |
戦後の日本の住宅政策は、これまで国民の本質的な生活向上を二の次にしてきた。これからの時代へ向けて、生活者の視点に立った住居学を、学生や市民に解説する。大震災を経た神戸の学者たちの意見。。
|
著者紹介。 |
1931年生まれ。京都大学工学部建築学科卒業。現在、神戸大学名誉教授、工学博士。。
|
1959年生まれ。神戸大学工学部で修士号取得。現在、同学部建設学科技官。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 002346690。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 365.3/96。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010293496