2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
都市と近世社会を考える(トシ/ト/キンセイ/シャカイ/オ/カンガエル)。
|
副書名。 |
信長・秀吉から綱吉の時代まで(ノブナガ/ヒデヨシ/カラ/ツナヨシ/ノ/ジダイ/マデ)。
|
著者名等。 |
朝尾/直弘‖著(アサオ,ナオヒロ)。
|
出版者。 |
朝日新聞社/東京。
|
出版年。 |
1995.5。
|
ページと大きさ。 |
337,17p/20cm。
|
一般注記。 |
付:図(1枚)。
|
件名。 |
日本-歴史-室町時代。
|
日本-歴史-江戸時代。
|
都市-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.47。
|
NDC9 版:210.47。
|
NDC10版:210.47。
|
ISBN。 |
4-02-256854-2。
|
価格。 |
¥2718。
|
タイトルコード。 |
1005010293651。
|
内容紹介。 |
近世の始まりは、同時に近代の誕生でもあった。戦国から天下泰平へ…信長・秀吉の時代から将軍・綱吉まで、大いなる転換の時代を、京都・堺・江戸など「都市」を軸に世界的視野で描く。。
|
著者紹介。 |
1931年大阪府生まれ。京都大学文学部卒業。京都橘女子大学教授。著書に「近世封建社会の基礎構造」「鎖国」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 002331098。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.4/478。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010293651