2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
飯田蛇笏集成 第7巻(イイダ/ダコツ/シュウセイ)。
|
各巻書名。 |
評論・紀行・雑纂。
|
著者名等。 |
飯田/蛇笏‖著(イイダ,ダコツ)。
|
角川文化振興財団‖編(カドカワ/ブンカ/シンコウ/ザイダン)。
|
出版者。 |
角川書店/東京。
|
出版年。 |
1995.5。
|
ページと大きさ。 |
454p/20cm。
|
一般注記。 |
監修:飯田竜太。
|
分類。 |
NDC8 版:911.36。
|
NDC9 版:911.36。
|
NDC10版:911.36。
|
内容細目。 |
秋 ; お仙と蠅 ; 芭蕉に就ての感想 ; 芭蕉と去来の芸境 ; 芭蕉風雅考 ; 芭蕉の死歿後 ; 凡兆の一作 ; 炭太祇の人事写生 ; 太祇の句 ; ホトトギス雑詠初期及国民俳壇 ; 若き日の憶出 ; 四十数年前の思出 ; 庄司瓦全 ; 山廬漫筆 ; 俳諧涅槃 ; 長谷川零余子 ; 歳月流るることの迅さ ; 牧水追想 ; 岸田劉生と木霊 ; 米山煙柳君逝く ; 松瀬青々 ; 山本梅史 ; 村上鬼城 ; 中塚一碧楼追憶 ; 楚人冠追憶 ; 河童供養 ; 俳諧人東洋城の思出 ; 高浜虚子先生を偲ぶ ; 山高、台ヶ原紀行 ; 癸酉紀行 ; 人温羇旅 ; リラは花盛り ; 昆明湖の雨 ; 旅の幻想 ; 詠むより先ず観る事の句作上の実例 ; 句解二つ三つ ; 基調に対する改作実例及醇化 ; 初学者のために ; 推敲と実例 ; 山岳と俳句 ; 旅ゆく諷詠 ; 北方羇旅の諷詠。
|
ISBN。 |
4-04-562007-9。
|
価格。 |
¥4466。
|
タイトルコード。 |
1005010293746。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 002311884。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 911.3/1229/7。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010293746