2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
教育改革のゆくえ(キョウイク/カイカク/ノ/ユクエ)。
|
副書名。 |
自由化と個性化を求めて(ジユウカ/ト/コセイカ/オ/モトメテ)。
|
著者名等。 |
天野/郁夫‖著(アマノ,イクオ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
1995.5。
|
ページと大きさ。 |
236p/19cm。
|
シリーズ名。 |
UP選書 271。
|
件名。 |
教育。
|
分類。 |
NDC8 版:370.4。
|
NDC9 版:370.4。
|
NDC10版:370.4。
|
ISBN。 |
4-13-002071-4。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1005010293775。
|
内容紹介。 |
日本の教育はどう変わるか。画一・統制・管理から多様化・自由化・個性化へ大きく変わり始めた新しい時代の教育像。特に、中等教育の高等学校教育に焦点をしぼりながら「ゆくえ」を探る。。
|
著者紹介。 |
1936年神奈川県生まれ。一橋大学経済学部卒業。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、東京大学教育学部教授。著書に「学歴の社会史」「大学-変革の時代」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 002341311。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 370.4/444。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010293775