2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
スタインベック・作家作品論(スタインベック/サッカ/サクヒンロン)。
|
副書名。 |
ハヤシ・テツマロ博士退職記念論文集(ハヤシ/テツマロ/ハクシ/タイショク/キネン/ロンブンシュウ)。
|
著者名等。 |
橋口/保夫‖編(ハシグチ,ヤスオ)。
|
白神/栄子‖編(シラガ,エイコ)。
|
出版者。 |
英宝社/東京。
|
出版年。 |
1995.3。
|
ページと大きさ。 |
324p/20cm。
|
件名。 |
林/徹麿。
|
分類。 |
NDC8 版:930.28。
|
NDC9 版:930.278。
|
NDC10版:930.278。
|
内容細目。 |
スタインベックの風景描写 / 広瀬/英一‖著(ヒロセ,ヒデカズ) ; スタインベックとアメリカ / 有木/恭子‖著(アリキ,キョウコ) ; スタインベックとアメリカ・インディアン / 加藤/好文‖著(カトウ,ヨシフミ) ; ハックルベリ・フィンとトム・ジョード / 井上/博嗣‖著(イノウエ,ヒロツグ) ; 「作業手続き」としてのプレイ・ノベレットとカメラ・アイ / 杉山/隆彦‖著(スギヤマ,タカヒコ) ; スタインベックとアーサー・ミラー / 百瀬/文雄‖著(モモセ,フミオ) ; スタインベックとヴォネガット / 多賀谷/悟‖著(タガヤ,サトル) ; スタインベックとD・H・ロレンス / 目黒/充‖著(メグロ,ミツル) ; スタインベック / 矢野/重治‖著(ヤノ,シゲハル) ; スタインベックと三人の日本人 / 橋口/保夫‖著(ハシグチ,ヤスオ) ; スタインベックの『はつかねずみと人間』におけるカーリーの妻の役割 / 白神/栄子‖著(シラガ,エイコ) ; オペラ『はつかねずみと人間』の一考察 / 高村/博正‖著(タカムラ,ヒロマサ) ; 『怒りのぶどう』の主題 / 山下/光昭‖著(ヤマシタ,ミツアキ) ; ファーストネーム「ローズ・オブ・シャロン」の象徴的意味 / 川田/郁子‖著(カワタ,イクコ) ; エデンの東 / 加藤/光男‖著(カトウ,ミツオ) ; サミュエル・ハミルトンについて / 仲地/弘善‖著(ナカチ,コウゼン) ; 人が繰り返し焼かれねばならない炎 / 掛川/和嘉子‖著(カケガワ,ワカコ) ; その間に何が起こったか / 中山/喜代市‖著(ナカヤマ,キヨシ)。
|
ISBN。 |
4-269-74007-8。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1005010294065。
|
内容紹介。 |
ハヤシ博士のボール州立大学退職記念。第二の故国であるアメリカで、スタインベック研究という国文学の分野で残した業績をふまえた論文集。18人による作家論と作品論を収める。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 002339364。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 930.2/480。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010294065