2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
書く技術(カク/ギジュツ)。
|
副書名。 |
基本から上達へ(キホン/カラ/ジョウタツ/エ)。
|
なにを、どう文章にするか(ナニ/オ/ドウ/ブンショウ/ニ/スルカ)。
|
著者名等。 |
森脇/逸男‖著(モリワキ,イツオ)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
1995.7。
|
ページと大きさ。 |
223p/19cm。
|
件名。 |
文章。
|
分類。 |
NDC8 版:816。
|
NDC9 版:816。
|
NDC10版:816。
|
ISBN。 |
4-422-80021-3。
|
価格。 |
¥1262。
|
タイトルコード。 |
1005010295272。
|
内容紹介。 |
「文章をうまく書きたいけれど書けない」。そう思う人は多いはず。読売新聞の「編集手帳」の執筆なども手がけてきた著者が、誰でも実行できる、例文を豊富に適切に用いた具体的レッスンをしてくれる。。
|
著者紹介。 |
1931兵庫県生まれ。東京大学文学部卒業。読売新聞社に入り論説委員。現在、上智大学新聞学科非常勤講師、読売日本テレビ文化センター「マスコミ論文・作文セミナー」監修者。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 002336147。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 816/101。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010295272