2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本語を考える(ニホンゴ/オ/カンガエル)。
|
著者名等。 |
柴田/武‖著(シバタ,タケシ)。
|
出版者。 |
博文館新社/東京。
|
出版年。 |
1995.7。
|
ページと大きさ。 |
256p/22cm。
|
件名。 |
日本語。
|
分類。 |
NDC8 版:810.4。
|
NDC9 版:810.4。
|
NDC10版:810.4。
|
ISBN。 |
4-89177-958-6。
|
価格。 |
¥2621。
|
タイトルコード。 |
1005010295613。
|
内容紹介。 |
「自分の言語」とは母語(日本人にとっては日本語)であり、さらには方言である。長く方言の調査・研究に携わってきた著者による日本語エッセイ。日頃何気なく使っている言葉を、ふと立ち止まって考えさせる一冊。。
|
著者紹介。 |
1918年愛知県生まれ。東京帝国大学文学部言語学科卒業。現在、東京大学名誉教授。言語学を専攻。著書に「言語地理学の方法」「社会言語学の課題」「日本の方言」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 002356897。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 810.4/179。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010295613