2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
勧進と破戒の中世史(カンジン/ト/ハカイ/ノ/チュウセイシ)。
|
副書名。 |
中世仏教の実相(チュウセイ/ブッキョウ/ノ/ジッソウ)。
|
著者名等。 |
松尾/剛次‖著(マツオ,ケンジ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
1995.8。
|
ページと大きさ。 |
408,8p/22cm。
|
件名。 |
仏教-日本。
|
日本-歴史-中世。
|
分類。 |
NDC8 版:182.1。
|
NDC9 版:182.1。
|
NDC10版:182.1。
|
ISBN。 |
4-642-02750-5。
|
価格。 |
¥7600。
|
タイトルコード。 |
1005010295807。
|
内容紹介。 |
中世は勧進聖が寄付を募って行き交う「勧進の世紀」、叡尊ら律僧が戒律護持を主張し注目された「破戒の世紀」であった。勧進と授戒制から時代を読み取り、禅・律僧らの活動を分析して鎌倉新仏教とは何かを問い直す。。
|
著者紹介。 |
1954年長崎県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、山形大学助教授。著書に「鎌倉新仏教の成立」「中世都市鎌倉の風景」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 002357200。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 180.2/252。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010295807