2025/07/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
大学で何を学ぶか(ダイガク/デ/ナニ/オ/マナブカ)。
|
副書名。 |
息子よ娘よ(ムスコ/ヨ/ムスメ/ヨ)。
|
著者名等。 |
長野/倬士‖著(ナガノ,タカシ)。
|
出版者。 |
プレジデント社/東京。
|
出版年。 |
1995.9。
|
ページと大きさ。 |
214p/19cm。
|
件名。 |
学問。
|
分類。 |
NDC8 版:002。
|
NDC9 版:002。
|
NDC10版:002。
|
ISBN。 |
4-8334-9011-0。
|
価格。 |
¥1262。
|
タイトルコード。 |
1005010296379。
|
内容紹介。 |
社会に出て役に立つ学問とは何か。大学で学ぼうとする学生や、自分で考えようとする人々に、様々な社会問題に対する多様で柔軟な見方、取り組み方を提示する。経験ある実務家による「新・学問の勧め」。。
|
著者紹介。 |
1935年福岡県生まれ。東京大学教養学部卒業。国鉄へ入社し、運賃、設備投資、労働問題等の業務に従事。国鉄清算事業団共済事務局長等を経て、現在、国際観光会館副社長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004931093。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 002/50。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010296379