2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
震災大臣特命室(シンサイ/ダイジン/トクメイシツ)。
|
副書名。 |
震度7と闘う男たちの記録(シンド/ナナ/ト/タタカウ/オトコタチ/ノ/キロク)。
|
著者名等。 |
小里/貞利‖著(オザト,サダトシ)。
|
出版者。 |
読売新聞社/東京。
|
出版年。 |
1995.8。
|
ページと大きさ。 |
253p/20cm。
|
件名。 |
阪神・淡路大震災(1995)。
|
災害予防。
|
日本-政治・行政。
|
分類。 |
NDC8 版:369.31。
|
NDC9 版:369.31。
|
NDC10版:369.31。
|
ISBN。 |
4-643-95083-8。
|
価格。 |
¥1553。
|
タイトルコード。 |
1005010296474。
|
内容紹介。 |
戦後最大の自然災害となった「阪神・淡路大震災」。地震担当大臣として、復旧、復興対策に携わった半年間の体験、教訓、反省を書き記すとともに、今後の地震対策の指針を示す。関係者からの貴重な手記も収録。。
|
著者紹介。 |
1930年鹿児島県生まれ。県議会議長等を歴任後、79年より衆議院議員。労働大臣、自民党国会対策委員長等を経て、95年8月まで国務大臣、地震対策担当大臣。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004943510。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.3/168。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010296474