2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
生活綴方と作文教育(セイカツ ツズリカタ ト サクブン キョウイク)。
|
著者名等。 |
金子書房編集部∥編(カネコ ショボウ.ヘンシュウブ)。
|
出版者。 |
金子書房/東京。
|
出版年。 |
1952。
|
ページと大きさ。 |
304p 図版/21cm。
|
シリーズ名。 |
教育建設 第3号。
|
内容注記。 |
内容:序説 「書く」学習の位置と意義 西尾実著 他2篇,第1部 生活綴方のうごき 生活綴方の本質解釈 宮原誠一著 他11篇,第2部 作文教育のありかた 作文教育のめざすもの 石井庄司著 他12篇,第3部 文集をめぐって 文集とその系譜 佐藤茂著 他11篇,第4部 綴方のあとさき つずり方の鬼 波多野完治著 他12篇。
|
件名。 |
綴方-研究・指導。
|
分類。 |
NDC9 版:375.8。
|
タイトルコード。 |
1005010306259。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 001854983。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 375.8/11。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010306259