2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
経済学いかに学ぶべきか 特殊問題編(ケイザイガク イカニ マナブベキカ(トクシユ))。
|
著者名等。 |
岸本誠二郎,迫間真治郎∥共編(キシモト セイジロウ)。
|
(ハザマ シンジロウ)。
|
出版者。 |
東洋書館/東京。
|
出版年。 |
1953。
|
ページと大きさ。 |
226p/22cm。
|
内容注記。 |
内容:経済政策 豊崎稔著,中小工業問題 藤田敬三著,農業問題 鈴木鴻一郎著,協同組合 山村喬著,人口問題 美濃口時次郎著,失業問題 大河内一男著,労働運動 大河内一男著,景気変動論 豊崎稔著,インフレ-ション 渡辺佐平著,経済史 石浜知行著,資本主義 岡崎三郎著,社会主義 戸口武雄著,社会化 高宮晋著,日本資本主義 戸田慎太郎著,計画・統制経済 迫間真治郎著,国際経済 友岡久雄著,貿易理論 松井清著。
|
分類。 |
NDC9 版:331。
|
タイトルコード。 |
1005010307028。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 001263185。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 330.7/5/2。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010307028