2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本交通史の研究(ニホン コウツウシ ノ ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
本庄栄治郎∥編(ホンジョウ エイジロウ)。
|
出版者。 |
改造社/東京。
|
出版年。 |
1929。
|
ページと大きさ。 |
529p 図版 地図/23cm。
|
シリーズ名。 |
京都経済史研究会紀要 第1冊。
|
内容注記。 |
内容:徳川時代の交通概説 本庄栄治郎著,助郷と農民の生活 大山敷太郎著,草津宿の助郷に就いて 黒羽兵治郎著,助郷に基く農民の紛争 黒正巌著,明治政府の助郷政策 黒羽兵治郎著,大垣藩百疋伝馬制度 井箆[ノボル]著,姫街道の研究 附 気賀の関所について 大山敷太郎著,大井川歩渉越制度 平松弘著,番船と清酒取引の慣例 和田篤憲著. 附録:昭和二年及び三年に於ける日本経済史文献一覧。
|
件名。 |
日本-交通-歴史-近世。
|
分類。 |
NDC9 版:682.1。
|
タイトルコード。 |
1005010308716。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 001371855。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 682/2。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010308716