2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
現代日本文学(ゲンダイ ニホン ブンガク)。
|
著者名等。 |
吉田精一∥編(ヨシダ セイイチ)。
|
出版者。 |
有信堂/東京。
|
出版年。 |
1962。
|
ページと大きさ。 |
333p 図版/22cm。
|
シリーズ名。 |
現代世界文学研究叢書 第3。
|
内容注記。 |
内容:総説 昭和文学概観と戦後文学(吉田精一) 現代文学論(荒正人) 近代劇(山田肇) 現代詩(伊藤信吉) 戦後文学の動向(三好行雄) 作家論 横光利一論(河上徹太郎) 川端康成論(三島由紀夫) 葉山嘉樹論(寺田透) 中野重治論(小田切秀雄) 宮本百合子論(中橋一夫) 井伏鱒二論(武田泰淳) 梶井基次郎論(三好達治) 堀辰雄への手紙・瑪瑙を切る(神西清) 太宰治の文体(奥野健男) 作品論 夜明け前(勝本清一郎) 暗夜行路(亀井勝一郎) 蟹工船(蔵原惟人) 迷路(荒正人) 「細雪」問答(生島遼一) 永遠なる序章(臼井吉見) 真空地帯(猪野謙二) 金閣寺(中村光夫) 「氾濫」と「森と湖のまつり」(江藤淳) 天平の甍(福永武彦,中村真一郎,加藤周一) 参考文献。
|
件名。 |
日本文学-歴史-現代。
|
分類。 |
NDC9 版:910.26。
|
タイトルコード。 |
1005010315002。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 000447318。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 910.2/418。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010315002