2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
新渡戸稲造研究(ニトベ イナゾウ ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
東京女子大学新渡戸稲造研究会∥編(トウキョウ ジョシ ダイガク ニトベ イナゾウ ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
春秋社/東京。
|
出版年。 |
1969。
|
ページと大きさ。 |
562p 図版/23cm。
|
内容注記。 |
内容:研究編 若き新渡戸稲造の信仰(宮本信之助) 新渡戸博士とクェ-カ-主義(小泉一郎) 新渡戸稲造における人格形成(藤永保) 新渡戸稲造と東洋思想(笹淵友一) 新渡戸稲造とThomas Carlyle-世界観転回の一過程(渡辺美知夫) 新渡戸稲造における悲しみの門-ファウスト物語分析を中心に(丸山キヨ子) 近代日本女子教育と新渡戸稲造(青山なを) 新渡戸博士の経済思想(伊藤善市) 台湾糖業政策と新渡戸稲造(山根幸夫) 新渡戸博士の農業論(蓮見音彦) 新渡戸先生の国際的貢献(鮎沢巌) Inazo Nitobe(Bertram Pickard) 良き地に落ちし種-新渡戸稲造伝(著書および書簡にもとづく)より(松隈俊子) 新渡戸の家系(宇野脩平) 資料篇 太田(新渡戸)稲造書簡(見出寿美子編)。
|
Some Notes on the Correspondence of Inazo Nitobe and Mary Elkinton Nitobe(C.Lee Colegrove) 新渡戸夫妻の書簡(北沢佐雄編) 新渡戸稲造の第一高等学校長辞任に関する未公表書簡(東京女子大学新渡戸稲造研究会) 新渡戸稲造年譜(見出寿美子編)。
|
件名。 |
新渡戸 稲造(1862〜1933)。
|
分類。 |
NDC9 版:289.1。
|
価格。 |
3000円。
|
タイトルコード。 |
1005010320991。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 001628411。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 289.1/1210。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1005010320991