2025/05/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
遊びの印づくり入門(アソビ/ノ/インズクリ/ニュウモン)。
|
副書名。 |
遊印から篆刻まで(ユウイン/カラ/テンコク/マデ)。
|
著者名等。 |
深沢/紅炉‖著(フカサワ,コウロ)。
|
出版者。 |
マコー社/東京。
|
出版年。 |
1996.3。
|
ページと大きさ。 |
79p/26cm。
|
件名。 |
印章。
|
分類。 |
NDC8 版:739。
|
NDC9 版:739。
|
NDC10版:739。
|
ISBN。 |
4-8377-0196-5。
|
価格。 |
¥1359。
|
タイトルコード。 |
1009710006593。
|
内容紹介。 |
書や水墨画の画竜点晴としての印の他、印と墨を組み合わせた作品、扇面に、陶器に、額に、また団扇、しおり、コースターなどの日常の器に、印を遊び心でさまざまに使いましょう。印の基礎から丁寧に解説。。
|
著者紹介。 |
1943年生まれ。篆刻を川澄光雄に師事。92年紅炉会主宰、「詩遊印」を発表。93年師との二人展、以来個展、紅炉会展、親子展を毎年開催。書道、水墨画、作歌もよくする。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004754826。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 739/64。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710006593