2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
鼎談 梅原猛の世界(テイダン/ウメハラ/タケシ/ノ/セカイ)。
|
著者名等。 |
梅原/猛‖ほか著(ウメハラ,タケシ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
1995.5。
|
ページと大きさ。 |
373p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
NDC10版:914.6。
|
内容細目。 |
少年の夢 / 吉田/亨‖ほか鼎談(ヨシダ,トオル) ; 第三の道を求めて / 源/了円‖ほか鼎談(ミナモト,リョウエン) ; 学問への憧憬 / 福永/光司‖ほか鼎談(フクナガ,ミツジ) ; 日本学への転向 / 山折/哲雄‖ほか鼎談(ヤマオリ,テツオ) ; 地獄で仏がくれたベストセラー / 宮坂/宥勝‖ほか鼎談(ミヤサカ,ユウショウ) ; 情熱の古代三部作 / 上田/正昭‖ほか鼎談(ウエダ,マサアキ) ; アイヌと縄文文化の発見 / 埴原/和郎‖ほか鼎談(ハニハラ,カズロウ) ; 芸術への貢献 / 広瀬/量平‖ほか鼎談(ヒロセ,リョウヘイ) ; 楽園の創設 / 長谷川/善一‖ほか鼎談(ハセガワ,ヨシカズ) ; 『ヤマトタケル』から『オグリ』まで / 市川/猿之助‖ほか鼎談(イチカワ,エンノスケ) ; 新たな世界秩序を求めて / 飯田/経夫‖ほか鼎談(イイダ,ツネオ) ; 梅原学の集大成に向かって / 伊東/俊太郎‖ほか鼎談(イトウ,シュンタロウ) ; 梅原猛を語る / 松井/孝典‖ほか鼎談(マツイ,タカフミ)。
|
ISBN。 |
4-582-82409-9。
|
価格。 |
¥3107。
|
タイトルコード。 |
1009710008133。
|
内容紹介。 |
今年古稀を迎える氏の生い立ちから波瀾に富んだ50年余の学問の道程を、各界からの多彩なゲストとの鼎談により眺望する。そこには、つねに現在が夢をはらみ、夢が現実となって過去を整序しつづける美しい秩序がある。。
|
著者紹介。 |
1925年宮城県生まれ。京都大学文学部卒業。哲学専攻。現在、国際日本文化研究センター所長。文化功労者。主な著書に「隠された十字架」「聖徳太子」ほか多数。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004941779。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 914.6/2105。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710008133