2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
絵本いろいろお話いろいろ(エホン/イロイロ/オハナシ/イロイロ)。
|
副書名。 |
母と子の読書術(ハハ/ト/コ/ノ/ドクショジュツ)。
|
著者名等。 |
松井/るり子‖著(マツイ,ルリコ)。
|
出版者。 |
学陽書房/東京。
|
出版年。 |
1994.10。
|
ページと大きさ。 |
206p/19cm。
|
件名。 |
絵本。
|
読書。
|
分類。 |
NDC8 版:019.5。
|
NDC9 版:019.53。
|
NDC10版:019.53。
|
ISBN。 |
4-313-85069-4。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1009710009194。
|
内容紹介。 |
昔話を自分で読むようになった子どもが「私はこの話が好き」と意外なものを指して言うとき、その話の中に私の目から隠れていた高貴な輝きのあることに気づくことがある…。絵本の水先案内の本。。
|
著者紹介。 |
1957年岐阜市生まれ。母親が幼稚園を持ったのをきっかけにシュタイナー教育と出会う。お茶の水女子大学で児童文化を学ぶ。著書に「ごたごた絵本箱」訳書にアニタ・ローベル「毛皮ひめ」。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004956421。
|
- 配架場所:
- D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- J019.53/マツ エ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710009194