2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
試験と競争の学校史(シケン/ト/キョウソウ/ノ/ガッコウシ)。
|
著者名等。 |
斉藤/利彦‖著(サイトウ,トシヒコ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
1995.11。
|
ページと大きさ。 |
266p/20cm。
|
シリーズ名。 |
平凡社選書 163。
|
件名。 |
日本-教育。
|
教育評価-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:372.1。
|
NDC9 版:372.106。
|
NDC10版:372.106。
|
ISBN。 |
4-582-84163-5。
|
価格。 |
¥2100。
|
タイトルコード。 |
1009710009833。
|
内容紹介。 |
日本の教育の代名詞のような「受験地獄」は何が原因なのか。試験の実態と競争や淘汰の状況を解明し、学ぶ者の側から学校の日常性を深く追求する。明治期から青年と学校の歴史過程を追って考察。。
|
著者紹介。 |
1953年福島県生まれ。東京大学法学部卒業。現在、学習院大学文学部教授。共著に「敗戦直後の公民教育構想」「総力戦体制と教育」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004964268。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 372.1/270。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710009833