2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近代日本の政治と地域社会(キンダイ/ニホン/ノ/セイジ/ト/チイキ/シャカイ)。
|
著者名等。 |
宇野/俊一‖編(ウノ,シュンイチ)。
|
出版者。 |
国書刊行会/東京。
|
出版年。 |
1995.12。
|
ページと大きさ。 |
361p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-近代。
|
日本-政治・行政-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.6。
|
NDC9 版:210.6。
|
NDC10版:210.6。
|
内容細目。 |
自治村落社会と地主的土地所有 / 牛山/敬二‖著(ウシヤマ,ケイジ) ; 文明開化とフォークロア / 阿部/安成‖著(アベ,ヤスナリ) ; 日清戦後経営と外債問題 / 宇野/俊一‖著(ウノ,シュンイチ) ; 桂園時代の財政史前提 / 中里/裕司‖著(ナカザト,ヒロシ) ; 国民更生運動の展開と経済更生運動 / 小川/信雄‖著(オガワ,ノブオ) ; 日中戦争期の国家主義団体と農民運動 / 渡辺/新‖著(ワタナベ,アラタ) ; 地租改正と開墾 / 池田/宏樹‖著(イケダ,ヒロキ) ; 自由民権研究の新段階 / 佐久間/耕治‖著(サクマ,コウジ) ; 大正期地方政治史研究覚書 / 谷口/直人‖著(タニグチ,ナオト) ; 戦後地方政治の確立過程 / 山村/一成‖著(ヤマムラ,カズシゲ) ; 高度経済成長期工業開発の「論理」 / 竹内/壮一‖著(タケウチ,ソウイチ)。
|
ISBN。 |
4-336-03791-4。
|
価格。 |
¥9709。
|
タイトルコード。 |
1009710010276。
|
内容紹介。 |
国家レベルで推進された政策が地域行政のなかでどのように受容され、住民サイドで実践化されたか。明治から戦後に至る時期を対象に政策史や社会現象を考察した論文と、千葉県を実証例として研究を行った論文計11編を収める。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004972071。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.6/512。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710010276