2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
意識とは何か(イシキ/トワ/ナニカ)。
|
副書名。 |
科学の新たな挑戦(カガク/ノ/アラタ/ナ/チョウセン)。
|
著者名等。 |
苧阪/直行‖著(オサカ,ナオユキ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
1996.2。
|
ページと大きさ。 |
120p/19cm。
|
シリーズ名。 |
岩波科学ライブラリー 36。
|
件名。 |
意識。
|
脳。
|
分類。 |
NDC8 版:141.5。
|
NDC9 版:141.5。
|
NDC10版:141.5。
|
ISBN。 |
4-00-006536-X。
|
価格。 |
¥971。
|
タイトルコード。 |
1009710010393。
|
内容紹介。 |
心のはたらきを脳の機能から説明できるかという問題は、次世紀最大の課題だ。最近大きな変貌をとげつつある意識のサイエンスを「意識は志向性をもつ高次な脳の情報処理の一様式」という立場からまとめた。。
|
著者紹介。 |
1946年京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程心理学専攻修了。京都大学文学部教授。脳の高次機能と意識や注意との関わりを考える学際科学「意識科学」を提唱。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004973475。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 408/27/36。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710010393