2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
和歌文学講座 7(ワカ/ブンガク/コウザ)。
|
各巻書名。 |
中世の和歌。
|
出版者。 |
勉誠社/東京。
|
出版年。 |
1994.1。
|
ページと大きさ。 |
357p/20cm。
|
件名。 |
和歌-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:911.102。
|
NDC9 版:911.102。
|
NDC10版:911.102。
|
内容細目。 |
中世歌壇の展開 / 井上/宗雄‖著(イノウエ,ムネオ) ; 中世勅撰集の展開 / 長崎/健‖著(ナガサキ,ケン) ; 新勅撰和歌集 / 大取/一馬‖著(オオトリ,カズマ) ; 玉葉集と風雅集 / 岩佐/美代子‖著(イワサ,ミヨコ) ; 新葉集 / 伊藤/敬‖著(イトウ,ケイ) ; 中世の私撰集 / 三村/晃功‖著(ミムラ,テルノリ) ; 源実朝 / 樋口/芳麻呂‖著(ヒグチ,ヨシマロ) ; 京極為兼と京極派歌人たち / 浜口/博章‖著(ハマグチ,ヒロアキ) ; 二条派の歌人たち / 斎藤/彰‖著(サイトウ,アキラ) ; 正徹 / 稲田/利徳‖著(イナダ,トシノリ) ; 細川幽斎 / 林/達也‖著(ハヤシ,タツヤ) ; 中世の歌学と歌論 / 石原/清志‖著(イシハラ,キヨシ) ; 藤原定家の為書群の成立とその意義 / 川平/ひとし‖著(カワヒラ,ヒトシ) ; 和歌から連歌へ / 島津/忠夫‖著(シマズ,タダオ) ; 古今伝受の成立と展開 / 武井/和人‖著(タケイ,カズト) ; 中世和歌研究の現在とこれから / 兼築/信行‖著(カネチク,ノブユキ)。
|
ISBN。 |
4-585-02028-4。
|
価格。 |
¥4660。
|
タイトルコード。 |
1009710011130。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004984621。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 911.1/2081/7。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710011130