2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
北方領土の真実(ホッポウ/リョウド/ノ/シンジツ)。
|
副書名。 |
300年の歴史と将来への提言(サンビャクネン/ノ/レキシ/ト/ショウライ/エノ/テイゲン)。
|
著者名等。 |
中名生/正昭‖著(ナカノミョウ,マサアキ)。
|
出版者。 |
南雲堂/東京。
|
出版年。 |
1996.4。
|
ページと大きさ。 |
254p/20cm。
|
件名。 |
北方領土問題。
|
千島列島。
|
サハリン。
|
分類。 |
NDC8 版:319.1038。
|
NDC9 版:319.1038。
|
NDC10版:319.1038。
|
ISBN。 |
4-523-26251-9。
|
価格。 |
¥1748。
|
タイトルコード。 |
1009710012035。
|
内容紹介。 |
歯舞、色丹、国後、択捉だけが北方領土なのか。中千島、北千島、南樺太はどうなるのか。この地域の日本とロシア間の300年の歴史認識の上に立って、両国民が共生できる「共同管理」構想を提言する。。
|
著者紹介。 |
1927年生まれ。東北大学法学部卒業。読売新聞社入社。現在、東京読売サービス常勤顧問。東北に視点を置いた日本の歴史の研究をライフワークとしている。著書に「常識のウソ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004994810。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 319.1/353。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710012035