2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
志賀重昻全集 第7巻(シガ/シゲタカ/ゼンシュウ)。
|
著者名等。 |
志賀/重昻‖[著](シガ,シゲタカ)。
|
志賀/富士男‖編輯(シガ,フジオ)。
|
出版者。 |
志賀重昻全集刊行会/[代々幡町(東京府)]。
|
出版年。 |
1928。
|
ページと大きさ。 |
399p/23cm。
|
分類。 |
NDC8 版:081.6。
|
NDC9 版:081.6。
|
NDC10版:081.6。
|
内容細目。 |
札幌在学日記 ; 自治の精神 ; 軍隊半年間の生活 ; 実業家、軍人に対して如何 ; 詩文、絵画の資料 ; 筆は剣よりも大なり ; 軍国の前途 ; 学者発憤の秋 ; 教育上未決の三大問題 ; 大なる教育 ; 正気歌中の人物以上の人物 ; 同志同感の情 ; サラド・ド・ルツス ; 国民の長所と短所 ; 占領地に適当なる人格 ; 植民地的生活 ; 活気ある好奇心 ; 旅順口滞陣の見聞 ; 出征兵士の生活 ; 感動す可き慰安 ; 関東半島開発の方法 ; 関東半島漁業経営の方法 ; ダルニーの将来 ; 日本と米国 ; 日本と英国 ; 戦後条約の大綱如何 ; 観戦 ; 文明東漸の順路と長崎 ; 欧米漫遊所感 ; 旅行中に見聞せし紳士貴女及小児 ; 講演 ; 世界旅行中の見聞 ; 世界地理考究の方針 ; 講演 ; 世界に於ける日本 ; 日本は何故貧乏なるか ; 缶詰を嫌ふ所以 ; 濠州詩論 ; 塔ノ沢写草 ; 塔ノ沢 ; 露西亜の破綻、伊太利の破綻 ; 布哇旧女王の死 ; マンデヴイル詩話 ; 鴻爪詩話 ; 「酒の芸術」補遺 ; 短歌行 ; 閑適三首 ; 遊墨西哥有作 ; 天竺 ; 亜剌比亜途上 ; 南美雑詩 ; 南阿雑誌 ; 坤輿放歌行 ; べ博士は犬眼鏡と罵られた ; 弔方孝孺 ; 「日本人」の上途を餞す ; 「大日本地名辞書」を評す。
|
価格。 |
非売品。
|
タイトルコード。 |
1009710013280。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004807848。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 081.6/シ-7/長崎文庫。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710013280