2025/07/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
語りは罠(カタリ/ワ/ワナ)。
|
著者名等。 |
ルイ・マラン‖[著](マラン,ルイ)。
|
鎌田/博夫‖訳(カマタ,ヒロオ)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
1996.8。
|
ページと大きさ。 |
172p/20cm。
|
シリーズ名。 |
叢書・ウニベルシタス 537。
|
件名。 |
フランス文学-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:950.2。
|
NDC9 版:950.25。
|
NDC10版:950.25。
|
ISBN。 |
4-588-00537-5。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1009710015983。
|
内容紹介。 |
だれが、どのように罠を仕掛け、その罠に、だれがはまるのか。罠の意味機能は何か。寓話詩、回想録、旅のメモ、お伽話などを分析し展開する哲学的エッセイ。。
|
著者紹介。 |
1931年グルノーブル生まれ。該博な知識と学際的な好奇心を基盤に、記号論的手法で絵画、社会などの事象の解明を試みた。「声の回復」「食べられた言葉」など著書多数。92年没。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004681250。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 950.2/175。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710015983