2025/07/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
鵜飼(ウカイ)。
|
副書名。 |
中国と日本(チュウゴク/ト/ニホン)。
|
著者名等。 |
ベルトルト・ラウファー‖[著](ラウファー,ベルトルト)。
|
小林/清市‖訳(コバヤシ,セイイチ)。
|
出版者。 |
博品社/東京。
|
出版年。 |
1996.8。
|
ページと大きさ。 |
96,21p/23cm。
|
件名。 |
鵜飼。
|
分類。 |
NDC8 版:384.36。
|
NDC9 版:384.36。
|
NDC10版:384.36。
|
ISBN。 |
4-938706-29-6。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1009710016134。
|
内容紹介。 |
鵜は世界に広く見られる鳥なのに、何故、中国人と日本人だけが、鵜を使った漁を発展させてきたのか。「鵜の家畜化」という世界史上類を見ない文化について、多方面の記録資料と現地見聞をもとに、歴史的背景を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1874年ドイツのケルン生まれ。ライプツィヒ大学で哲学博士号、シカゴ大学で法学博士号取得。人類学者・東洋学者としてアメリカ合衆国で活躍した。1934年没。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004683140。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 384.3/86。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710016134