2025/10/31
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 学びのオルタナティヴ(マナビ/ノ/オルタナティヴ)。 | 
          
              | 副書名。 | 障害をもつ市民の学習権保障の課題と展望(ショウガイ/オ/モツ/シミン/ノ/ガクシュウケン/ホショウ/ノ/カダイ/ト/テンボウ)。 | 
          
              | 著者名等。 | 小林/繁‖編著(コバヤシ,シゲル)。 | 
          
              | 出版者。 | れんが書房新社/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 1996.8。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 279p/20cm。 | 
          
              | 一般注記。 | 執筆:兼松忠雄ほか。 | 
          
              | 件名。 | 障害者福祉。 | 
          
            | 障害者教育。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:369.27。 | 
          
            | NDC9 版:369.27。 | 
          
            | NDC10版:369.27。 | 
          
              | ISBN。 | 4-8462-0173-2。 | 
          
              | 価格。 | ¥2800。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1009710016498。 | 
          
              | 内容紹介。 | 私たちは障害者の学習を特殊な枠に閉じ込めているのではないだろうか。学びを障害者の生活の一部とし、施設や差別から解放することへの課題と展望を分析する。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
  
  
  
    
      
        
          | 番号。 | 資料番号。 | 配架場所(配架案内)。 | 請求記号。 | 状態。 | 
      
      
          
            | 1。 | 
                資料番号:004689055。 | 
                  配架場所:B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。 | 
                請求記号:369.2/565。 | 
                状態:在庫。 | 
      
    
    
  
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710016498