2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
これが沖縄の米軍だ(コレ/ガ/オキナワ/ノ/ベイグン/ダ)。
|
副書名。 |
基地の島に生きる人々(キチ/ノ/シマ/ニ/イキル/ヒトビト)。
|
著者名等。 |
石川/真生‖写真(イシカワ,マオ)。
|
国吉/和夫‖写真(クニヨシ,カズオ)。
|
長元/朝浩‖解説(ナガモト,トモヒロ)。
|
出版者。 |
高文研/東京。
|
出版年。 |
1996.6。
|
ページと大きさ。 |
221p/21cm。
|
件名。 |
軍事基地。
|
沖縄県。
|
分類。 |
NDC8 版:319.8。
|
NDC9 版:395.39。
|
NDC10版:395.39。
|
ISBN。 |
4-87498-178-X。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1009710017311。
|
内容紹介。 |
戦争の悲惨をどこよりも深く知る沖縄を、今なお占領する広大な軍事基地。基地の存在は沖縄社会に深く食い込んでいる。基地の島の重い現実をカメラで追い、証言を聞き、データで裏打ちしつつ全国民に伝える。。
|
著者紹介。 |
1953年沖縄県生まれ。東京のワークショップ写真学校「東松教室」卒業。写真家。。
|
1946年沖縄県生まれ。九州造形短期大学卒業後、琉球新報社入社。写真集に「基地沖縄」。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004766226。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 319.8/303。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710017311