2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
法律学における体系思考と体系概念(ホウリツガク/ニ/オケル/タイケイ/シコウ/ト/タイケイ/ガイネン)。
|
副書名。 |
価値判断法学とトピク法学の懸け橋(カチ/ハンダン/ホウガク/ト/トピク/ホウガク/ノ/カケハシ)。
|
著者名等。 |
クラウス-ウィルヘルム・カナリス‖著(カナリス,クラウス・ウィルヘルム)。
|
木村/弘之亮‖[ほか]訳(キムラ,コウノスケ)。
|
出版者。 |
慶応義塾大学法学研究会/東京。
|
慶応義塾大学出版会(発売)/東京。
|
出版年。 |
1996.5。
|
ページと大きさ。 |
234p/22cm。
|
シリーズ名。 |
慶応義塾大学法学研究会叢書 63。
|
件名。 |
法律学。
|
分類。 |
NDC8 版:321.16。
|
NDC9 版:321.16。
|
NDC10版:321.16。
|
ISBN。 |
4-7664-0633-8。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1009710018052。
|
内容紹介。 |
体系的目的論解釈に基づく法解釈理論の構築方法について述べた、法解釈に携わるものにとって必読の書とされる名著の翻訳。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004782512。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 321/116。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710018052