2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
民俗の思想(ミンゾク/ノ/シソウ)。
|
副書名。 |
常民の世界観と死生観(ジョウミン/ノ/セカイカン/ト/シセイカン)。
|
著者名等。 |
谷川/健一‖著(タニガワ,ケンイチ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
1996.10。
|
ページと大きさ。 |
278p/16cm。
|
シリーズ名。 |
同時代ライブラリー 282。
|
件名。 |
民俗学。
|
分類。 |
NDC8 版:380.1。
|
NDC9 版:380.1。
|
NDC10版:380.1。
|
ISBN。 |
4-00-260282-6。
|
価格。 |
¥1100。
|
タイトルコード。 |
1009710021210。
|
内容紹介。 |
民俗学を神と人間と自然の交渉の学とする斬新な視点から、タマとカミの観念、他界のイメージ、誕生・葬送儀礼、民族神と常民の関わりを考察する。沖縄の民俗、記紀万葉などを視野に入れた画期的な入門書。。
|
著者紹介。 |
1921年熊本県生まれ。東京大学文学部卒業。日本地名研究所所長。民俗学者。元近畿大学教授。主著に「魔の系譜」「白鳥伝説」「青銅の神の足跡」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004682761。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- B081.6/147/282。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710021210