2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
病院に動物園がやってきた!(ビョウイン/ニ/ドウブツエン/ガ/ヤッテ/キタ)。
|
副書名。 |
子供と家族にやさしい医療を求めて(コドモ/ト/カゾク/ニ/ヤサシイ/イリョウ/オ/モトメテ)。
|
VRを利用した新しい医療現場からの報告(ヴイアール/オ/リヨウ/シタ/アタラシイ/イリョウ/ゲンバ/カラ/ノ/ホウコク)。
|
著者名等。 |
二瓶/健次‖著(ニヘイ,ケンジ)。
|
出版者。 |
ジャストシステム/徳島。
|
出版年。 |
1996.9。
|
ページと大きさ。 |
277p/20cm。
|
件名。 |
小児科学。
|
分類。 |
NDC8 版:493.9。
|
NDC9 版:493.9。
|
NDC10版:493.9。
|
ISBN。 |
4-88309-426-X。
|
価格。 |
¥1553。
|
タイトルコード。 |
1009710021411。
|
内容紹介。 |
ハイテク機器を使った仮想現実体験システムで、病院の白い壁しか見る事の出来ない子どもたちを動物園に連れて行きたい。入院中のQOLをマルチメディアでレベルアップさせた第一線の臨床家の報告。。
|
著者紹介。 |
1938年生まれ。北海道大学医学部卒業後、東京大学小児科などを経て、現在、国立小児病院神経化医長。入院中の子どもの生活環境の向上のためハイテク機器やマルチメディアを応用している。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004693768。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 493.9/118。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710021411