2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
加越能寺社由来 上巻(カエツノウ ジシャ ユライ)。
|
著者名等。 |
日本海文化研究室∥編(ニホンカイ ブンカ ケンキュウシツ)。
|
井上 鋭夫∥校訂(イノウエ トシオ)。
|
出版者。 |
石川県図書館協会/金沢。
|
出版年。 |
1974.4。
|
ページと大きさ。 |
767p/22cm。
|
シリーズ名。 |
日本海文化叢書 第1巻。
|
内容注記。 |
三州寺号帳 延宝年中加越能社寺来歴(金沢権現堂東照宮并神護寺 小立野宝円寺 小立野天徳院 泉野寺町玉泉寺天満宮 小立野経王寺 小立野如来寺 河北郡長井谷伝灯寺 卯辰山観音院観音山王社 能美郡小松養福院 能美郡梯天満宮松雲庵 卯辰山観音院 卯辰八幡宮 野町神明宮 泉野寺町稲荷社 稲荷真長寺 石川郡白山比〓神社 宮腰佐那武大野湊神社 河北郡黒津舟小浜神社 小立野波着寺八幡宮 小立野献殊寺 能美郡多田八幡 卯辰妙泰寺 卯辰山愛宕社明王院 小立野愛宕社宝幢寺 河北郡北中条村山王社 野田寺町長久寺 立山芦峅寺 大岩不動日石寺 射水郡一宮 金沢山伏観行院 能登櫛比総持寺 高岡稲荷社 二上山二上神社并養老寺 倶利伽羅不動并長楽寺 越中安居観音堂 能登吠木山法住寺 越中一宮慶高寺 越中安居観音安居寺 能登三崎高座金分け神社 能登一宮気多神社 能登一宮触下社家由来 七尾長齢寺 一宮諸殿造営年暦 三崎御祈祷年暦) 寺社由来(総持寺 桃雲寺 芳春院 繁久寺 永光寺 光禅寺 永伝寺 蓮江寺 霊泉寺 金峰寺 海門寺 東漸寺 林洞庵 亀占庵 法性庵 伝灯寺 高勝寺 波着寺 明王院 宝幢寺 長楽寺 長福寺 安居寺 永久寺 成喜坊 遍照坊 石動山天平寺 二上山養老寺 大岩山日石寺 明日山法福寺 法住寺 円福院 吉祥坊 大福寺 慶高寺 宝泉寺 下白山 立山岩峅寺 中宮姥堂 小松天神社 石川郡寺中 能登郡所口神社 黒津舟小浜神社 埴生八幡宮 高岡稲荷神社 下白山 三崎金分・高座神社 能州一宮 勝興寺 国泰寺) 貞享二年寺社由来書上。
|
分類。 |
NDC9 版:165。
|
タイトルコード。 |
1009710026776。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 4 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 3 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004245718。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 東(E) / E17~E18 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K165/9/1。
|
- 状態:
- 在庫。
|
2。 |
- 資料番号:
- 400086625。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K165/ニ-1。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
3。 |
- 資料番号:
- 004245700。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 東(E) / E17~E18 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K165/9/1。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
4。 |
- 資料番号:
- 004245692。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K165/9/1。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710026776