2025/07/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
特集・能登地方の渡来文化(トクシュウ ノト チホウ ノ トライ ブンカ)。
|
著者名等。 |
高瀬 重雄∥[ほか]著(タカセ シゲオ)。
|
出版者。 |
名著出版/東京。
|
出版年。 |
1983.5。
|
ページと大きさ。 |
81p/21cm。
|
一般注記。 |
「歴史手帖」11巻5号。
|
内容注記。 |
日本海文化の形成と大陸交渉史 高瀬重雄著. 能登の古墳文化と朝鮮 橋本澄夫著. 気多の神と「異国」の皇子 浅香年木著. 石動山修験と外来信仰 山岸共著. 石動山と方道仙人説話 橋本澄夫著. 能登の漂着文化と民俗 小林忠雄著. 舳倉島の海女習俗 原田正彰著.。
|
分類。 |
NDC9 版:210。
|
内容細目。 |
高瀬 重雄(タカセ シゲオ) ; 橋本 澄夫(ハシモト スミオ) ; 浅香 年木(アサカ トシキ) ; 山岸 共(ヤマギシ トモニ) ; 橋本 澄夫(ハシモト スミオ) ; 小林 忠雄(コバヤシ タダオ) ; 原田 正彰(ハラダ マサアキ)。
|
タイトルコード。 |
1009710029729。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 3 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004275244。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K210/12。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
2。 |
- 資料番号:
- 004275236。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K210/12。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
3。 |
- 資料番号:
- 004275228。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K210/12。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710029729