2025/07/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
加賀・能登の文芸(カガ/ノト/ノ/ブンゲイ)。
|
副書名。 |
古典編(コテン/ヘン)。
|
著者名等。 |
藤島/秀隆∥編著(フジシマ,ヒデタカ)。
|
竹村/信治∥編著(タケムラ,シンジ)。
|
西村/聡∥編著(ニシムラ,サトシ)。
|
出版者。 |
三弥井書店/東京。
|
出版年。 |
1984.4 。
|
ページと大きさ。 |
198p/21cm。
|
分類。 |
NDC9 版:904。
|
内容細目。 |
日本霊異記 ; 今昔物語集 ; 平家物語 ; 撰集抄 ; 源平盛衰記(砺波山合戦事) ; 義経記(平泉寺御見物の事) ; 実盛 ; 安宅 ; 廻国雑記 ; 奥の細道 ; 三州志来因概覧(芋掘り藤五郎譚) ; 万葉集 ; 勅撰集 ; 私家集。
|
価格。 |
1400円。
|
タイトルコード。 |
1009710054186。
|
著者紹介。 |
昭和10年東京都生まれ。國學院大學大学院文学研究科修士課程修了。金沢工業大学名誉教授。金沢芸術創造財団・金沢能楽美術館館長。石川県文芸協会監事など。著書に「加賀・能登の伝承」他。。
|
広島大学大学院教育学研究科教授。専門は中古中世説話研究。著書に「言述論」など。。
|
1954年滋賀県生まれ。金沢大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、同大学助教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007759004。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K900/11/川口2。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
2。 |
- 資料番号:
- 004519732。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 東(E) / E24~E26 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K904/24/1。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710054186