2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
あゝ雪降りしきる(アア ユキ フリシキル)。
|
各巻書名。 |
新潟/富山/石川。
|
著者名等。 |
小川 未明∥[ほか]著(オガワ ミメイ)。
|
出版者。 |
作品社/東京。
|
出版年。 |
1988.8。
|
ページと大きさ。 |
237p/19cm。
|
シリーズ名。 |
日本随筆紀行 13。
|
内容注記。 |
(詩) しらなみ 中野重治著. (新潟) 北国の雪と女と 小川未明著. 雪に埋もれて暮らす人々 相馬御風著. 鳥追い唄 宮柊二著.わが少年期の正月 山岡荘八著. 海にふる雨 良寛巡礼 青野季吉著. 佐渡金山と遊女(抄) 浜田一夫著. 新潟市今昔 辺見じゆん著. 毒消し売りの生態 坂口安吾著. 越後流芸のルーツを探る 清水邦夫著. (富山) ふるさとの味 角川源義著. 埋もれている真珠 大宅昌著. ふるさとを行く 堀田善衛著. やさしさと暴力と 鈴木忠志著. 民謡の宝庫 石崎直義著. 春藁で縛れる五箇トフー 宮崎重美著. “神の使い”雷鳥 佐伯富男著. 黒部探検の頃 冠松次郎著. (石川) 田舎の春 徳田秋声著. 寸情風土記 泉鏡花著. 故郷の町 室生犀星著. 古都・金沢 松田権六著. 友禅流し 井上雪著. 金沢城 兼六園 新保千代子著. 加賀の石仏 室生朝子著. 内灘の風景 五木寛之著.。
|
分類。 |
NDC9 版:956。
|
タイトルコード。 |
1009710077332。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007790413。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 東(E) / E24~E26 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K956/10。
|
- 状態:
- 在庫。
|
2。 |
- 資料番号:
- 004539235。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K956/10。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
3。 |
- 資料番号:
- 004539227。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K956/10。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710077332