2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ヤシの実のアジア学(ヤシ/ノ/ミ/ノ/アジアガク)。
|
著者名等。 |
鶴見/良行‖編著(ツルミ,ヨシユキ)。
|
宮内/泰介‖編著(ミヤウチ,タイスケ)。
|
出版者。 |
コモンズ/東京。
|
出版年。 |
1996.11。
|
ページと大きさ。 |
349p/22cm。
|
件名。 |
やし(椰子)。
|
分類。 |
NDC8 版:653.8。
|
NDC9 版:653.8。
|
NDC10版:653.8。
|
ISBN。 |
4-906640-00-1。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1009710082063。
|
内容紹介。 |
洗剤、油、マーガリン、タワシ、ラタン、活性炭…。ヤシなしでは日本人の生活は成り立たない。一方アジア諸国では主食、建材、船材と更に重要度が高い。ヤシを切り口にアジアと日本の関係を問う、市民と研究者の共同研究。。
|
著者紹介。 |
1926年生まれ。竜谷大学経済学部教授。著書に「反権力の思想と行動」など。94年没。。
|
1961年生まれ。福井県立大学助教授。開発社会学。著書に「エビと食卓の現代史」。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005107404。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 653.8/13。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710082063