2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
過渡期の世界(カトキ/ノ/セカイ)。
|
副書名。 |
近代社会成立の諸相(キンダイ/シャカイ/セイリツ/ノ/ショソウ)。
|
著者名等。 |
鈴木/信雄‖[ほか]編著(スズキ,ノブオ)。
|
出版者。 |
日本経済評論社/東京。
|
出版年。 |
1997.1。
|
ページと大きさ。 |
381p/22cm。
|
分類。 |
NDC8 版:304。
|
NDC9 版:304。
|
NDC10版:304。
|
内容細目。 |
江戸期の神道思想の諸相 / 鈴木/信雄‖著(スズキ,ノブオ) ; 草莽の国学者・宮負定雄小伝 / 川名/登‖著(カワナ,ノボル) ; 大原幽学の共同体思想 / 市岡/義章‖著(イチオカ,ヨシアキ) ; 幕末技術の展開 / 佐々木/光俊‖著(ササキ,ミツトシ) ; 幕末〜明治・移行期の法・政治思想 / 古川/純‖著(フルカワ,アツシ) ; 過渡期と社会保障 / 今泉/佳久‖著(イマイズミ,ヨシヒサ) ; 庄内地域における商人地主の形成 / 池田/宏樹‖著(イケダ,ヒロキ) ; 江戸時代の郷と地域秩序 / 原/淳二‖著(ハラ,ジユンジ) ; 大名通行時の渡船場 / 藪原/敏吏‖著(ヤブハラ,トシフミ) ; 変革期の国家と民衆 / 中村/勝‖著(ナカムラ,マサル) ; 通俗ウィグの近代初期文明批判 / 永井/義雄‖著(ナガイ,ヨシオ) ; 二〇世紀初頭ドイツにおける家父長的雇用関係の再編成 / 金子/邦子‖著(カネコ,クニコ) ; レーニンにおける旧ロシアの農村と変革主体 / 太田/仁樹‖著(オオタ,ヨシキ) ; ビッグ・ビジネス社会の形成とアメリカ経済思想の展開 / 高/哲男‖著(タカ,テツオ) ; 公共性の展相と貨幣的秩序 / 大田/一広‖著(オオタ,カズヒロ)。
|
ISBN。 |
4-8188-0894-6。
|
価格。 |
¥6800。
|
タイトルコード。 |
1009710104748。
|
内容紹介。 |
15名の研究者が、欧米や日本の近代社会の成立の諸相を、その成立場面に即して多面的に考察。揺らぎ始めている日本社会の行く末に明確なイメージを形づくることができない混沌とした状況の中で真摯に未来を探る。。
|
著者紹介。 |
1949年千葉県生まれ。千葉経済大学経済学部助教授。経済学博士。著書に「アダム・スミスの知識=社会哲学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004667754。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 304/1080。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710104748