2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
絵本を読みあうということ(エホン/オ/ヨミアウ/ト/イウ/コト)。
|
副書名。 |
「読書療法」の向こう側とこちら側(ドクショ/リョウホウ/ノ/ムコウガワ/ト/コチラガワ)。
|
著者名等。 |
村中/李衣‖著(ムラナカ,リエ)。
|
出版者。 |
ぶどう社/東京。
|
出版年。 |
1997.1。
|
ページと大きさ。 |
135p/21cm。
|
件名。 |
絵本。
|
分類。 |
NDC8 版:019.5。
|
NDC9 版:019.53。
|
NDC10版:019.53。
|
ISBN。 |
4-89240-130-7。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1009710104844。
|
内容紹介。 |
病院で子どもたちと絵本を読みあう関係を続けてきた著者が、施設に暮らすお年寄りと絵本を読みあうようになった過程を、お年寄りとの出会いを丁寧に描きながら語る。絵本を読みあうことの意味を考える。。
|
著者紹介。 |
1958年山口県生まれ。筑波大学人間学類卒業。現在、病院などで絵本を読み合うほか、大学で児童文学を講じる。著書に「小さいベッド」「おねいちゃん」「生きることのデッサン」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710104844