内容細目。 |
陰翳礼讚抄 / 谷崎/潤一郎‖著(タニザキ,ジュンイチロウ) ; 雑器の美 / 柳/宗悦‖著(ヤナギ,ムネヨシ) ; 食器随想 / 辻/嘉一‖著(ツジ,カイチ) ; かけら / 幸田/文‖著(コウダ,アヤ) ; 好きな茶碗のこと / 佐多/稲子‖著(サタ,イネコ) ; 重箱/箸 / 竹西/寛子‖著(タケニシ,ヒロコ) ; 湯呑み/愛蔵品 / 宮尾/登美子‖著(ミヤオ,トミコ) ; 男女同量 / 沢村/貞子‖著(サワムラ,サダコ) ; ふだんの日を大切に / 秋山/ちえ子‖著(アキヤマ,チエコ) ; 拾いもの / 石牟礼/道子‖著(イシムレ,ミチコ) ; 焼きものの話 / 白洲/正子‖著(シラス,マサコ) ; 白瑠璃碗を見る / 井上/靖‖著(イノウエ,ヤスシ) ; 石皿との出会 / 青柳/瑞穂‖著(アオヤギ,ミズホ) ; なぜ作陶を志したか / 北大路/魯山人‖著(キタオオジ,ロサンジン) ; 小鹿田焼 / 水内/杏平‖著(ミズウチ,キョウヘイ) ; HYOTAN / 井伏/鱒二‖著(イブセ,マスジ) ; フォークと箸と / 永井/竜男‖著(ナガイ,タツオ) ; はし / 別役/実‖著(ベツヤク,ミノル) ; 紅茶を受皿で / 小野/二郎‖著(オノ,ジロウ) ; 銀器をめぐるお話 / 塩野/七生‖著(シオノ,ナナミ) ; オリエント・エクスプレス抄 / 須賀/敦子‖著(スガ,アツコ) ; 鳥のゆくえ / 宗/左近‖著(ソウ,サコン) ; うちのじょうもん土器 / 羽仁/説子‖著(ハニ,セツコ) ; 土器をつくる / 川田/順造‖著(カワダ,ジュンゾウ) ; よそうもの / 石毛/直道‖著(イシゲ,ナオミチ) ; 弁当箱風流考 / 大友/佐太郎‖著(オオトモ,サタロウ) ; 食器 / 太田/愛人‖著(オオタ,アイト) ; 器の好看 / 筧/久美子‖著(カケヒ,クミコ) ; 土鍋 / 石井/好子‖著(イシイ,ヨシコ) ; 皿-洋皿 / 大橋/歩‖著(オオハシ,アユミ) ; ショット・グラス / 菊地/信義‖著(キクチ,ノブヨシ) ; スージー・クーパーの絵皿 / 松山/猛‖著(マツヤマ,タケシ) ; 小さなお席はいかが / 岡部/伊都子‖著(オカベ,イツコ) ; 春の夜の / 森田/たま‖著(モリタ,タマ) ; コーヒー茶碗と私 / 宮城/まり子‖著(ミヤギ,マリコ) ; わんこそば / 黒柳/徹子‖著(クロヤナギ,テツコ) ; 景徳鎮の豆皿 / 増田/れい子‖著(マスダ,レイコ)。
|