2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
家庭の崩壊と子どもたち(カテイ/ノ/ホウカイ/ト/コドモタチ)。
|
著者名等。 |
平湯/真人‖編(ヒラユ,マサト)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
1997.2。
|
ページと大きさ。 |
185p/19cm。
|
シリーズ名。 |
子どもの人権双書 1。
|
件名。 |
児童福祉。
|
家族関係。
|
分類。 |
NDC8 版:369.4。
|
NDC9 版:369.4。
|
NDC10版:369.4。
|
内容細目。 |
「家庭崩壊」の現状 / 田中島/晁子‖著(タナカジマ,アキコ) ; 家族病理としての子どもの虐待 / 木下/淳博‖著(キノシタ,アツヒロ) ; 離婚における子どもの権利保障 / 坪井/節子‖著(ツボイ,セツコ) ; ひとり親家庭の子どもたち / 田中/玲子‖著(タナカ,レイコ) ; 生活保護家庭の子どもたち / 石川/久‖著(イシカワ,ヒサシ)。
|
ISBN。 |
4-7503-0897-8。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1009710110199。
|
内容紹介。 |
今世紀が目標とした「子ども」の現状を、子どもたちが生きている場や風景を切り口にして明らかにする。第1巻では子どもへの虐待や離婚など、家庭の崩壊をめぐる子どもたちの姿を浮き彫りにする。。
|
著者紹介。 |
1943年生まれ。弁護士。共著に「アジアの蝕まれる子ども」。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005172879。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.4/10004。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710110199