2025/07/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中浜万次郎(ナカハマ/マンジロウ)。
|
副書名。 |
日本社会は幕末の帰国子女をどのように受け入れたか(ニホン/シャカイ/ワ/バクマツ/ノ/キコク/シジョ/オ/ドノヨウニ/ウケイレタカ)。
|
著者名等。 |
古谷/多紀子‖著(フルヤ,タキコ)。
|
出版者。 |
日本図書刊行会/東京。
|
近代文芸社(発売)/東京。
|
出版年。 |
1997.3。
|
ページと大きさ。 |
125p/20cm。
|
件名。 |
中浜/万次郎。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
4-89039-264-5。
|
価格。 |
¥1456。
|
タイトルコード。 |
1009710114575。
|
内容紹介。 |
日本がまだ鎖国の状態にあったころ、10年間アメリカで学んだ土佐国の一漁師・中浜万次郎。日本最初の帰国子女となった彼の業績が現在までどのように伝わっているか。また彼が見た日本とアメリカを様々な角度から考える。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005126784。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 289.1/10018。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710114575